玉掛け作業の扱いやすさ№1のスリング!

君たち、前回まではリング・リンクについて
約3ヶ月にわたって詳しく書いてきたけど、
わかってくれたかい?

今回からは、リング・リンクとの
組み合わせでも関係する繊維スリング
について知っておいてほしいことを書くから、
君たちの日々の安全な作業に役立てくれよ。

まずは特徴ついて紹介しちゃうよ。

繊維スリングの特徴

ワイヤロープスリング・チェーンスリングと比較すると

1)軽くて、強く、取り扱いやすい。
2)柔軟で吊り荷をキズ付けない
3)曲げ、ねじれの影響を受けず、繰り返し屈曲に強い
4)錆びない、腐らない

 HRS_20130930.png

繊維スリングは構造上ベルトスリングと
ラウンドスリングの2種類に分けられるんだ。

ベルトスリング
109.jpg

ラウンドスリング
110.jpg

今回から紹介するベルトスリング、ラウンドスリングは
他の吊具であるワイヤロープやチェーンスリングに比べて、
使用荷重が大きくなればなるほど自重(製品重量)の
差が出てくるんだ。

最近では、軽くて扱いやすい吊具だから使用量が増えているよ。
君たちも一度使っちゃいなよ。

軽くて扱いやすくなったもので、ビンとペットボトル
を比べてみるとわかりやすいよね。

君たちが小さい頃、ジュースが飲みたいときに
近所の駄菓子でビンのジュースを買った経験があるよね。
その頃はビンのジュースをカバンの中に入れたら
重くて持ち歩くことができなかった。

絵2013093001.png

今はペットボトルになったことで、
軽いし持ち歩くのも楽になったと思う。
好きなときに飲めるしフタもできちゃうし・・・。

繊維スリングも特徴である軽くて扱いやすい
吊具として君たちの作業を手助けしてくれると思う。

吊具としては、安全性が要求される製品だから
その材料である合成繊維の特徴と共に注意点を知ることで
日々の玉掛け作業で事故防止に繋がっていくと思う。

次回は繊維スリングについて注意してほしいことを
書いていくから、君たち楽しみに待っててくれよ!