傷口から目をそむけちゃいけないよ!

僕の住んでいるところは最近すっきりしない
天気が続いているけど、君たちのところは
どんな天気が続いちゃってるかな?

今回もリングの点検について書こうと思う。

リングの点検項目について復習するよ。

(1)変形していないか点検
(2)摩耗していないか点検
(3)亀裂・キズがないか点検
(4)腐食していないか点検

この4項目で、前回(2)摩耗していないか点検
について紹介したね。

3つ目は、(3)亀裂・キズがないか点検
について書いていこうと思う。

この点検はフックの時にも紹介したけど、
君たちも忘れちゃってるだろうから
今回で復習のつもりで覚えてくれよ。

亀裂とは亀の甲の模様のように割れ目や裂け目、
ひび割れが入ることを意味するんだけど、
キズは、切るとか当たったりする部分を意味するよ。

リングでは上の図のような現象か起こっちゃうから
点検方法としては、表面の不純物を取り除いて
亀裂や当たりキズが無いか目で視て確認するんだ。

その時に当たりキズや亀裂を発見したら、
強度が低下している恐れがあるから、
グラインダー等で滑らかに削り取ったら
その深さが元の5%を超えている物は
廃棄処分しちゃってくれよ。

疑わしい物は、非破壊検査をすることもあるよ。

非破壊検査は、表面にある亀裂やキズを検出する
方法だけど、その検査の1つを紹介するよ。

磁粉探傷検査(MT検査)
 強磁性体(鉄など磁石に吸引される物質のこと)を磁化
 させると強磁性体の内部には磁東と呼ばれる磁気の流れが
 発生します。もし、品物の表面付近に亀裂などがあると、
 この磁東が亀裂の部分で空間に洩れてきます。
 このとき亀裂の両側でN極とS極ができるため、亀裂の
 部分に小さな磁石が形成されます。
 この状態で非常に細かな鉄粉(磁粉)をかけると、この磁粉が
 亀裂の部分に吸着され、鉄粉で模様ができます。
 このようにして品物の表面の検査を行う方法を
 磁粉探傷検査といいます。

試験機の写真を取ってきたから紹介するよ。

この試験機で大洋の製品検査をしているんだ。

亀裂があった場合はこんなふうにわかるよ。

君たちに経験があるかわからないけど
僕は以前、人間関係に亀裂が入ったことがあるんだ。
言いにくいことを後回しにしちゃって
その間なんとかうまくごまかす言い訳を
考えたりしちゃって・・・
 

絵2013~1 (2).PNG

悪い事があれば早めの対応が必要だね。
むしろ対応を怠っていたほうが事態は
深刻化しちゃうよね。

リングも同じで日々の点検をすることによって
安全に安心して使うことができるんだね。

今回は亀裂や当たりキズを書いてきたんだけど
非常に見つけにくいから注意して視てくれよ。

もし不安だったら近くの大洋製器工業の営業員に
声をかけてくれよ。
君たちの力になるから・・・